- 2021年4月10日
うちの子、指差しができないのはなぜ?心配が先にくる感覚が嫌!
指差しって誰でも普通にできるものでしょう? そう思ってしまいがちですが、実は成長発達の段階のかなり最初の部分で大切なところでもあります。 お子さんの1歳半検診でも採用されているくらいです。検診は複数の […]
指差しって誰でも普通にできるものでしょう? そう思ってしまいがちですが、実は成長発達の段階のかなり最初の部分で大切なところでもあります。 お子さんの1歳半検診でも採用されているくらいです。検診は複数の […]
初めての子どもには心配だらけ 子育ては心配の連続、特に最初の子どものときほど、 「大きい・小さい」 「早い・遅い」 「できる・できない」 そんなあれこれで、最 […]
突然ですが質問です(*^^*) あなたは本当に大切な人と出会えていますか? 出会いは一瞬の間に起きていますね。 その一瞬を逃さないコツ。それは、自分の「心」からのサインを見逃さないことです。 「袖振り […]
人はみな1人では生きてはいけないものだから。 そんな言葉が歌詞にもなっていますが、本当にそのとおりだと思います。 みんな誰かの力を借りながら今を生きている。 直接的にも間接的にもそうなのだと実感します […]