”生きる意味”がわかると、人生が好転するって本当!?
私は何のために生まれてきたんだろう・・・
子どもの頃から、何度も脳裏をよぎるこの疑問。
友達に話せばバカにされ
親に話せば心配される。
口に出すことすら憚られるのが生と死の素朴な疑問。
みんないつか死ぬのに、どうして死について考えることが不謹慎なのか?
そもそも何のために生きているのだろう・・・って考えないのかな?
お金を稼ぐため
生活するため
モテるため
自慢するため
エゴを満たすため
そんなことのために生きるとは到底思えない。
本当のことを知りたい
真実に出会いたい
この世界の目的と私の生きる意味。
ある日、ネットでハイゼミという言葉を目にした。
「意識を高める学び」
ハイヤーディメンションゼミナール。
なぜか心に刺さるメッセージが好奇心を掻き立てる。
そこに『教えてハイゼミ』というハイゼミ生が開設する無料音声番組があったので聞いてみた。
聞いているだけで気持ちが前を向くような不思議な感覚。
そこでゲストとしてお話しされていた認定コンサルタントの美保さんが、生きる意味についての無料カウンセリングをしていることを知って早速申し込み。
スマホの画面越しではあったけど、とても初対面とは思えない親しみやすさを感じた。
そして気がつけば自分の生い立ちや幼少期から抱えてきた思い、生きることへの疑問など、時間が経つのを忘れて夢中になった。
美保さんも私と同じように何のために生まれ、何のために生きるのか?
とずっと思い悩み誰にも話せずにいたことや
夫婦関係で悩み、子育てで悩み、身体のことで悩んで自分自身の限界を感じたときに
「人生の目的の探求」によって
現実が大きく好転したことを話してくれた。
そして今が一番充実して楽しいという。
美保さんはハイゼミの中で
「こうあるべき」「こうでなくてはならない」と自らに課してきた制限を外しながら、自分磨きをしてきたそうだ。
そんな美保さんだからこそ
分かり合えることも共感できることも沢山あった。
メンタルコンサルティングの中で、固定観念や思い込みなど、自分の中にかかったフィルターがどれほど厚くなっているかを思い知った。
美保さんから教えてもらった
◎生まれてくる前に決めてきた設定
◎人生の目的
◎生きる意味
◎現実に起こる出来事の仕組
◎現実を好転させる具体的な取り組み
◎隠された能力とその開花方法
など、
人生のあらゆる問いの答えや向き合い方や考え方など腑に落ちることばかり。
まるで子どもが、これ何?って新しい発見や新しい情報にワクワクするような気分を味わっている。
© Copyright 2021 ニチメコ 特定商取引法